あなたにぴったりの
カフェ用品を
店頭で実物を確認できる
パッケージプラザ富山店・高岡店では、
カフェ用品を実際に手に取ってご覧いただけます。
サイズや質感を確かめられるので、
「思っていたのと違った…」という失敗を防げます。
そして、地域の店舗の中でも、
品揃えの豊富さには自信があります。
スタッフがサポートします
「どれを選べばいいか分からない…」そんな時はスタッフにご相談ください。用途に合わせた商品提案をいたします。店頭にない商品もカタログからご注文可能なので、豊富な選択肢からお選びいただけます。
無料サンプルでしっかり試せる
気になる商品は無料サンプルをご用意しています。
実際に試してから購入できるので安心です。
お店のスタッフの意見も参考にしながら、
納得のいくアイテム選びができます。
少ロットから注文可能
「大量にはいらない…」という方も安心。
少ロットからご注文いただけるので、
個人店や小規模カフェにもおすすめです。
エコに配慮した
カフェ用品も充実
紙ストローやバイオマスプラスチック容器など、
環境に優しい商品も取り揃えています。
おしゃれさとエコを両立できる、
こだわりのアイテムをぜひご覧ください。
今月のピックアップ商品
温かい食べ物が恋しくなるこの季節にぴったりなアイテムをご紹介。
味噌汁・スープなどのカップもののテイクアウトに最適な規格です。カップが横倒しにならず安心。
カップ用レジ袋
スープやお惣菜など、ナチュラルな風合いで食べ物をオシャレに演出します。フタ(別売り)には空気穴が付いているので、熱い汁ものを入れても露が付きにくいです。
紙製スープカップ(電子レンジ非対応)
焼き立てのパンを入れても袋が曇りにくく、見た目を損ないません。冷ます必要がなく、さらにフラップが付いていることで袋に入れ易いため作業性もgood!
パン袋
ドリンク容器
スタンダードでお手頃価格の無地紙コップから、断熱機能があり保温性に優れたホット用まで豊富なラインナップ!
冷たい飲み物用と言えばこれ!透明なので、ドリンクの中身をおしゃれに見せてくれます。サイズバリエーションも豊富です。
上部に持ち手がついた飲料袋です。見た目の可愛さだけでなく、透明なので中身が一目で分かります。
フタ一体型の構造により、プラスチックのフタやストローが不要な環境配慮型のカップです。飲み物以外にスナックケースとして使用するのもおススメ。
その他資材
カップの断熱性を高めるスリーブや、ドリンクカップを安定して持ち運べるホルダーは、イベントや屋台、テイクアウトなどで大活躍!
曲がるタイプ、タピオカドリンク用の太いストロー、プラ製のものからエコな紙製のものまで豊富な品揃えです。
カップの高さに合わせて選んでいただけるサイズ展開。脱プラの意識から木製と紙製のマドラーも取り扱っております。
プラ製のカラフルなデザインのものから、環境に配慮した紙製や木製のカトラリーまで、用途や好みに合わせて選べます。
ドリンク用の紙製コースターから、ケーキの下紙としても使えるレースペーパーまで、あると嬉しい商品が勢ぞろい!
テイクアウトでもイートインでも、あると喜ばれるお手拭き。手触りや質感、厚みなどシーンに合わせてお使いいただけます。
サービスとして気遣いアピールに抜群な紙ナプキン。定番の白に加えてナチュラルテイストの未晒タイプも揃っています。
ドリンク1個専用の変わったタイプの袋や、ドリンクホルダーごと入るマチが広い紙袋まで、パッケージプラザならではの品揃えです。
サトウキビ素材の非木材系天然パルプを利用したエコな業務用使い捨て食品包装用品です。
ナチュラル感のあるクラフトのペーパーカップです。サラダやお惣菜などのテイクアウト用、アウトドアやホームパーティーなどにもおすすめです。
透明度やデザイン性の高いカップで、盛り付けが映えてアイキャッチ効果抜群。デザートの魅力を引き立てます。
油や水分に強いので、ハンバーガーやフライ物も安心して包めます。油じみしにくく、きれいな仕上がりを保てるため、テイクアウトやイベント販売にも重宝します。手軽に使える、シンプルな耐油袋・シートです。
大切なケーキやスイーツをきれいに持ち運べるシンプルな箱です。普段の持ち帰りはもちろん、ちょっとした手土産に使え、どんな場面にも使える定番のケーキ箱です。
シンプルで温かみのあるクラフト素材を使用したアイスカップ。ジェラートやソフトクリームはもちろん、フルーツやデザートの盛り付けにも最適です。
食パンはもちろん、スイーツ系から惣菜系まで、パンの種類に合わせて選んでいただけます。店頭販売やテイクアウトに最適。
ご覧ください!
サポート事例
自動車販売店様の
“おもてなし”をカップでサポート!
自動車販売店を運営されているお客様がご来店されました。
ご来店のお客様には、商談や整備の待ち時間にドリンクを提供されており、「少しでもくつろいで過ごしていただきたい」との思いから、カップの見直しをご相談いただきました。
「せっかくなら無地ではなく、癒しや温かみを感じられるものにしたい」とのご要望を受け、落ち着いた雰囲気のデザインや、環境にやさしい素材のカップ、さらにはお子様にも喜ばれるかわいらしい絵柄のカップなど、豊富なバリエーションをご紹介。
「こんなに種類があるなんて!」と驚きと喜びの声をいただき、一部は実物サンプルをお渡しして、店舗でじっくりご検討いただきました。
現在では、季節やイベントに合わせてカップを選びに定期的にご来店いただいており、お客様の“おもてなし”のお手伝いを継続してさせていただいています。
パン屋さんの
新規オープンを
トータルでお手伝い!
新規オープン準備中のパン屋さんがご来店されました。
店内にはイートインスペースがあり、パンと一緒にドリンクの提供も予定されているとのこと。
そこで私たちは、オープンに必要な資材・備品のリストアップからお手伝い。
パンを入れる袋やレジ袋、商品ラベル用のシール、ホット・コールド兼用のドリンクカップ、のぼり旗、ブラックボードなど、店舗運営に欠かせないアイテムの選定をご提案しました。
実際に使用感を確認いただけるよう、いくつかのアイテムはサンプルもご提供。
店舗のイメージやオーナー様のこだわりに寄り添いながら、スムーズなオープンに向けて全力でサポートさせていただきました!
困りごと解決
-
VOICE01
イベントで使いたくて、ハンドル付きの紙コップを探してるんです
-
カタログをご覧いただきながら、ギンガム柄のハンドル付き紙コップをご紹介。かわいいデザインも気に入っていただき、そのままご購入いただきました。
-
-
VOICE02
通販で買ったプラカップに、フタがうまくはまらなくて…。
合うフタってありますか?-
カップをご持参いただき、店頭で実際にフタを合わせて確認。
合うものが見つからなかったため、本体とフタを新たにセットでご案内しました。
「実物を試せて安心しました!」と喜んでいただきました。
-
-
VOICE03
直売所で販売しているいちじくが、
普通のフードパックだとつぶれちゃって…-
やわらかい果実用に適したカップとフタをご紹介。
さらに蒸れを防ぐためにフタに穴をあける方法や、
「いちじく」の専用シールもあわせてご提案し、見た目と機能の両面で解決しました。
-
-
VOICE04
深めの紙カップを使っていたけど、
底にたまったポテトが取りづらいって声があって…-
浅めのカップをご紹介し、在庫がなかったためお取り寄せでご注文いただきました。実際に手に取って深さを比べていただき、「これなら使いやすそう」とご納得のうえでご購入いただきました。
-
Instagramで発信中!
ご覧ください!